top of page
2025.01.11
自社サイトを公開いたしました

PHILOSOPHY

『あの企業のバリューは、もっともっと上がるべきだ』

『その商品キャンペーン、

このアイディアで、すごくヒットするのに』

『あの競合コンペ、こうやったら勝てるのにな』

『IRやリクルート、インターナルにグローバル対応、

企業ブランディングでやるべきことは、

本当にたくさんある』

でも、これまで出会えた仕事には限りがあって、

もっといろいろな皆さまと、心が躍る仕事がしたい。

 

そんな思いが、この会社設立へと繋がりました。

仕事の大小は関係なく、

お客さまのニーズや要望を最も大切にし、

これまで培った

スキル・経験・ネットワークのすべてを捧げて、

世の中と握手していきたいと思っています。

"Communications for growth"

ご依頼頂いたすべてに、

今以上のバリューを発見し、創造し、

提供することをお約束します。

PROFILE

西田新吾

西田 新吾

クリエイティブ・ディレクター/コミュニケーション・デザイナー​
CMプランナー/コピーライター/シナリオライター
  • (株)電通在籍時、マーケティング局を経てクリエイティブ局へ。

    インタラクティブ、ビジネスデザイン、の創設に関わりながら、

    近年は、役員待遇グロース・オフィサーと

    現場のエグゼクティブ・クリエイティブディレクター を兼務し、

    数多くの広告賞のグランプリを獲得する。

     

    BtoB企業を中心に多くの企業ブランディングを成功に導き、

    「企業ブランディングのスペシャリスト」

    認じられることに。

     

    さらに、競合コンペの勝率が90%を超える

    「競合コンペの請負人」の顔を持つ。

     

    また、芸能・コンテンツへのネットワークが広く、

    「多彩な広告キャンペーン」を得意分野としながら

    脚本や雑誌のコラムも連載する

    「コンテンツメーカー」の顔も併せ持つ。

     

    2025年1月、(株)電通から独立。

〈 電通在籍時、関わらせていただいた企業様 ※敬称略・順不同〉​

株式会社クボタ ニデック株式会社

野村ホールディングス株式会社 ダイハツ工業株式会社 ​

株式会社コーセー パナソニック株式会社 宝酒造株式会社

江崎グリコ株式会社 合同会社ユー・エス・ジェイ

みずほ銀行 株式会社FOOD&LIFE INNOVATIONS​

大阪ガス株式会社 積水化学工業株式会社

東京カレンダー株式会社

ほか、多数の企業様​

〈 近年の受賞歴 〉​

BtoB広告賞経済産業大臣賞(グランプリ)

フジサンケイ TVCM グランプリ

JAATVCM グランプリ

YouTube Adleaderboards グランプリ

日経広告賞グランプリ

各新聞賞グランプリ

IAA日本ベスト広告グランプリ

ほか、受賞多数

より詳しい作品集がご入用の方は

CONTACTからお問い合わせください。

4 DOORS

ご依頼の<四つの扉>を

ご用意いたしました

  • すでに有名な大企業さまも、知る人ぞ知るB2B企業さまも、​

    未来に賭けたスタートアップ企業さまも、

    地方を支え続けている地方企業さまも​

    日本の企業の「企業価値」は、もっともっと上がっていい。

    ずっとそう思っています。​

    認知度アップ、好意度アップ、株価対策、

    インターナル施策、グローバル対応……​

    コミュニケーションが、企業さまのグロースのためにできることは、​

    手口を問わず、本当に無限にあります。​

    ご相談ください。ご依頼ください。​

    最適解、最善手を、共に考えさせてください。​

  • 直近競合勝率90%以上という結果には、

    実はもちろん「理由」があります。

    数々のグランプリ受賞にも、

    しっかりとした「狙い」があります。

     

    クリエイティブのスキルと、

    クライアントさまのニーズを掛け合わせ、

    最高の結果を共に創造したいと考えています。

     

    単独で参加することもできますし、

    チーム組成を行って

    最も強いチームで競合にあたることもできます。

     

    やり口はひとつじゃありません。

    その内容や、その事情において、最善手を探ります。

     

    ご相談・ご依頼、お待ちしております。

  • ウォンカーウァイ監督と「タケオキクチ」の

    ショートフィルムを企画・制作したのを皮切りに、

    市川準監督と「しあわせの貯金箱」、

    堤幸彦監督と「TAKE BLUE」、

    アカデミー賞受賞の加藤久仁夫監督と

    アニメ「つづきを考える物語」、

    近年は、カンヌ受賞監督のトランアンユン監督と

    「TOKYO SEVEN DAYS 」を

    10人のトップ俳優の方々と作り上げました。

    すべての作品の企画・原案・脚本を務めています。

    また、近年は、東京カレンダーさま誌面において

    連載 「本能」を二年以上させて頂きました。

    芸能界の友人知人の方々のお力を借りて、

    25名もの最高のセレブリティのご参加を頂けました。

     

    テレビ・WEB・映画・雑誌–

    どんなメディアの企画であっても、

    世の中をワクワクさせるコンテンツ創りを目指します。

    是非、お声がけください。

  • 多くの皆さまと出会いお仕事するために、​

    この会社を設立いたしました。​

    ビジネスのお話し相手になることもできますし、​

    クリエイティブな企画の壁打ち相手にして頂いても構いません。​

    せっかく頂戴したこの機会を大切にし、​

    いい仕事になれば、こんなに素晴らしいことはないと信じています。​

    本当にお気軽に、ご相談ください。​

    お話しでき、お会いできる日を、心からお待ちいたします。​

WORKS

CONTACT

お問い合わせの種類を選択してください

『コミュニケーションをすべての皆さまのグロースに繋げていく』​

それが、西田新吾事務所の使命と信じています。​

どんなご相談・ご依頼でも、お気軽にお声がけください。​

​​

この素晴らしく、大切な、出会いを信じて。

ABOUT US

会社名 株式会社西田新吾事務所​

代表者 代表取締役 西田新吾​

所在地 〒107-0062 東京都港区南青山4丁目16番3号 南青山コトリビル302

資本金 300万円​

設立日 2025年1月​

H.P  https://www.nishida45-jim.co.jp

お問い合わせ窓口(総合) info@nishida45-jim.co.jp

bottom of page